PS4のビデオクリップとSHARE factoryとか

レベレーターでPS4を購入して、シェア関係を色々試して経験が溜まってきたから 色々書き記しておく。


最近なんとかスランプを抜け出して、それなりに動けるようになってきた。
ともあれ、未だあまりよろしくない負け方・ダメージのくらい方をしているイメージがある。 だから、その日のランクマの対戦を全て*1録画して非公開でYouTubeに上げてどこでも確認できるようにしようと考えて最近実戦中。
で、以下試した色々な方法。

そもそもの画質

シェアボタンから保存したビデオクリップは入力ソースに関わらず

  • 解像度 720p(1280x720)
  • fps 30fps

になるっぽい。
普通にゲームをプレイしながらこの画質を録画できるんだから、スペックとしては申し分なし。
ただ、今回はその辺の話とは違う話。

編集

録画した映像をそのまま動画としてサービスに上げる人は少ないと思う。 そこで利用するのは編集ができるソフトウェア*2
ここではシェア標準の物SHARE factoryの2種類についての感想を。

シェア標準

シェアする際に利用できる簡易的な編集ソフト。
非常に簡単な編集しかできないが、その分UIもシンプルで使いやすい。

できることとしてはトリミング程度で、それも最小単位が1秒と難しい編集はできない。
クリップを結合してどうこうするといったこともできないので、作成できる動画は最長で15分。

機能としては物足りないが、本当に簡単な編集をする分には十分な機能を持っている。
より凝った事をしたければ以下のSHARE factoryを利用するべき。

SHARE factory

PS Storeからダウンロードできる、ビデオクリップ編集ソフト。
無料なので、動画編集しようと考えてる人はとりあえず落としておいて損はないはず。

複数のクリップを組み合わせてそれっぽい動画を作ることができるっぽい。
ちゃんと調べたわけではないけど、エフェクトをかけてデコレーション的なのもできるみたい。
クリップの編集も1秒未満で動かせるっぽい。
最初編集した時はまだクリップが30fpsだと分かってなかったから正しく把握できてない。 感覚的に1秒未満なのは間違いない。

前述の通り、複数のクリップを組み合わせることができるので、最大で作成できる動画は30分以上。
最大は確認できてないです。

一方で、標準の物と比べて操作が複雑なのが少しマイナスかなと。
シンプルなUIにこだわってるのは良いと思うけど、文字がないので頑張ってアイコンから理解する必要がある。
基本的には分かるけども、そこに何があるか分からないから慣れるまでは全部手探りで探す必要がある。

ともあれ、標準の物に比べたらできることが多く、無料で使える物と考えたら十分な機能が備わってる。
これ以上の機能を求めるならばPCでの編集に切り替える事になるかと。

PCでの編集

PS4上での編集は以上2つ。
けど、一応PCでの編集にも軽く触れておく。
ビデオクリップをPCで編集するためには、シェアから「USB機器へコピー」を選んでコピーする必要がある。
自分はUSBメモリを使用して試しにコピー。
コピーにはビデオクリップと同じくらいの時間がかかった。 そこから、編集ソフトを立ち上げて、編集してエンコードしてアップロードとなると、場合によってはSHARE factoryで編集・アップロードする作業よりも時間がかかる可能性はある。

どっちでやるかは好みかなと。
エンコードについて分かってなければ、SHARE factoryでやるよりも悪い画質の物ができあがってしまう事も(実体験)。
もちろん、しっかりやればSHARE factoryよりも良い動画が作れるから、PCが良くないかというとそうでもない。

より良い画質、60fpsで撮りたい

シェア機能だけでは、現状不可能です。
キャプボを買うのです・・・。
PS4はHDCPを解除することができるので、選択肢は多くあるはずです。
キャプチャー不可能な設定とかになってればできるかどうかは分からないですけど。

買うのであれば

この辺であったり、

これとかを買えば良いんじゃないでしょうか。
俺は持ってないからPS4で編集してるので、もしなんかあったとしても責任は取りませんので。
ただ、買うとすればMonsterX U3.0Rを買うと思いますね。
XX2は、XX2と同じチップを使ってるキャプボと今のPCと相性が悪く、認識しない問題があるので。 まぁその辺は自分で調べてください。
自分もよく分かってないです。

とりあえず、以上!
快適なキャプチャーライフをぜひ!

*1:1日で最大10戦程度に制限中。10戦目で負けた時は勝つまでやる感じ。

*2:言い方があってるのかどうかは分からない